雪道はスタッドレス・チェーン両方所持



自動車でウインタースポーツを楽しみたい人も多いと思います。 雪道が晴天より危険が増すことは間違いありませんが、スタッドレスタイヤの装備は必ず行っておきましょう。 念のためにチェーンも所持しておくことをお勧めします。
スタッドレスタイヤはゴムが柔らかく、溝が細くて多いため雪や水をしっかりととらえることが出来る性質をもっています。 逆に言うと雪のない意味では消耗が激しいので雪の季節が終わったら早い段階で通常タイヤに履き替えることは必須です。 雪道走行の基本はなるべく除雪された道を通ることですが、除雪されていないときは前の車が走行してできた轍(わだち)の上を走行します。 3速ぐらいでエンジンブレーキをきかせながら、普段より少し慎重なアクセルワークで運転します。 ここで急ブレーキは厳禁。ポンピングブレーキぐらいのやわらかい減速を心掛けます。
たとえスタッドレスを履いてもタイヤのグリップ力を過信しすぎると事故につながるので、急ブレーキや急加速は避けましょう。

冬場の対策はスタッドレスが基本ですが、スキーに行く場合や高速で雪国を通過する場合でも深い雪に遭遇することがあるかもしれません。
その場合はスタッドレスだけでは不十分で、深い雪で進めなくなってしまうケースもありますから、タイヤチェーンを所持しておくにこしたことはありません。 むかしの金属チェーンと違い、最近は取り付けが容易なものもありますし、値段も手ごろなプラスチック製のチェーンもたくさん出ていますので、雪山などに行く ときは是非積んでおくようにしましょう。

雨の日はハイドロプレーニングに注意


走行中に大雨に見舞われると気をつけなければならないのはハイドロプレーニング現象という、いわゆる水の上をタイヤが滑ってしまう現象のことです。 タイヤの溝による排水機能の限界を超える水分が路面にある場合、タイヤと路面の間に水の膜ができ、車が浮き上がってしまうのです。 滑っているときは慣性に従い、ハンドルがきかなくなりますのでブレーキを踏みたくなるところですが、そうするとスピン。大変危険です。

もしも危険だな、と察知したときは絶対にブレーキをかけずアクセルを戻して徐々に速度を落としていきます。 ハンドルがきかないからといって急にハンドルをきるのもスピンのもとです。

以上のように雨や雪の日には「どうしても」という用がある以外は無理に自動車に乗らないのが一番です。

ミラーと便利グッズ
トンネル・料金所・踏切






人の先を行く運転術

スポーツ走行の基礎理論

スポーツ走行実践

運転技術とチューニング

カーポテンシャルのアップ

目的別カーチューニング

財布にやさしいエコドライブ運転術

基本と小技のドラテク

プロフィール


参考になるウェブサイトリンク集











人気サイトランキング @With 人気Webランキング 車・バイクランキング